- 家庭教師三重TOP
- 三重主要エリアのおすすめ家庭教師一覧
- 四日市市のおすすめ家庭教師TOP3
四日市市のおすすめ家庭教師TOP3
四日市市の子どもの人口と特徴
四日市市は三重県北部地域の中心都市で、その人口は県庁所在地の津市を上回り、三重県内で最大です。近隣の市町村から通勤・通学する者も多く、そういった昼間の人口流入率も合わせた都市雇用圏として見ても、東海地方で名古屋、浜松、静岡、岐阜に次ぐ規模となっています。また、市内西部には名古屋市への通勤・通学者が多いのも特徴です。
小学校は市立が38校で私立は1校、中学校は私立が22校で私立が3校、高校は県立が10校に私立が5校、そして公設民営型大学である四日市大学を始め、短大や専修大学を含めて5つの大学があります。
平成12年の国勢調査では、四日市市の15歳未満の人口は45,730人で、15〜64歳が198,760人、65歳以上の高齢者46,224人となっています。15歳未満と高齢者の人口がだいたい同じくらいの数であるのに対して、15〜64歳の生産人口が4倍以上ということからも、生活環境の都市化が進んでおり、核家族や共働き率が高いことがうかがえます。

家庭教師のスイッチ

入会金・・・22,000円(税込)※無料キャンペーンの時期あり、要問い合わせ
教材費・・・生徒によって選択が可能
小学生・・・6,800円/1ヶ月
中学生・・・6,800円/1ヶ月
高校生・・・8,000円/1ヶ月
※週1回60分(月4回)の場合

- その子にぴったり合った指導で力を引き出し、苦手を克服。オーダーメイドの指導が受けられます。
- 教育カウンセリングを取り入れたコミュニケーション作りで、勉強嫌いな子のやる気スイッチがオン!
- 一人ひとりに合った勉強のやり方を見つけだし、自発的に勉強する力を身につけます。
愛知、岐阜、三重、静岡で20年以上の実績がある「家庭教師のスイッチ」。
「スイッチ」の由来は、子どもの勉強に対する気持ちをスイッチオンして、自分一人で勉強できる力をつけてほしいという願いが込められたものです。
先生の9割以上は現役の大学生。塾講師の経験がある学生や、教師を目指している学生が多いのが特徴です。子どもたちと年齢が近いだけでなく、教育心理に関する知識をいかして勉強を教えたいという先生もいます。
ただ勉強を教えるだけではなく、勉強が苦手な子どもでも相談しやすい環境を作り
- 本人に合った繰り返し学習をして、弱点を克服する
- スケジュール表を使って自ら勉強する習慣を身につける
などオーダーメイドの指導を続けることで、一人ひとりの「勉強のやり方」を見つけ出します。
本来勉強は自分一人でやるものです。こうした指導のもと、自分の勉強のやり方を身につけ、一人で勉強できるよう自立させていく指導を行っています。
- 指導法①
- 学校の教科書やワーク、自宅にある問題集などを使って学習するスタイル
- 指導法②
- スイッチおすすめの問題集やテキストを使って学習するスタイル
- 指導法③
- 子どもの状況に合わせて宿題を用意、1週間の予習復習のスケジュール表を使い、勉強の習慣をつける
- 中学受験
- 南山女子中学、岐阜聖徳学園大学附属中学、金城中学、滝中学 他
- 高校受験
- 旭丘高校、一宮高校、岡崎高校、津高校、岐阜北高校、西尾高校、一宮高校、半田高校 他
- 大学受験
- 名古屋大学医学部 他

家庭教師VOX(ヴォックス)

入会金・・・無料キャンペーン中
教材費・・・生徒によって選択が可能
小学生・・・1ヶ月6,000円
中学生・・・1ヶ月6,000円
高校生・・・1ヶ月8,000円
※上記コースは週1回60分(月4回)の指導料

- 勉強嫌いな子に必要な「毎日の自主的な学習習慣」を身に付けるところから徹底指導します!
- 理解度をあげる「勉強のやり方」を教えて「子供のやる気」を引き出します!
- 「集中して勉強する時間が増えた」「定期テストの成績がアップした」などお子様やお母様方からの高い口コミ評価に支えられ、地域密着20年の実績を誇ります!
VOX(ヴォックス)の強みは、勉強が大嫌いな子どもが家で1人でも勉強をするようになるまで根気よく育ててくれるところです。愛知県名古屋市で少人数の家庭教師が集まって情報交換をすることから始まった20年前と料金と熱意はそのまま、大手家庭教師センターのように管理費や高額な教材費を取られることもなく、それでいて家庭教師同士で教え方ややり方についてしっかり話し合ってくれているので、VOX(ヴォックス)ならではの指導を受けることができます。
教師陣は地元の大学生、短大生、卒業生で構成されていて子どもと年齢が近い先生が多いのが特徴。プロ家庭教師もいますが指導料は同じです。先生がしっかり対話しながら関係を築いてくれることで、子どもも自分に自信をつけていくことができます。もちろん指導開始後の教師の交代も無料で行ってくれます。
無料体験を受けさせたところ、教え方が上手でわかりやすかった!と娘。ですが、他の家庭教師や塾でも無料体験を受けていたので様子を見ていたところ、別の家庭教師センターでピッタリの先生が見つかったので受講は見送りました。
- 指導法①
- 自分の好きな問題集を使って学習するスタイル
- 指導法②
- ヴォックスがセレクトした問題集で学習するスタイル
- 指導法③
- インターネットを利用した学習スタイル
- 中学受験
- 東海中学、滝中学、南山女子中学 ほか
- 高校受験
- 東海高校、滝高校、旭丘高校 ほか
- 大学受験
- 名古屋大学、名古屋市立大学、三重大学 ほか

家庭教師ポケット

入会金・・・無料キャンペーン中
教材費・・・問題集代は別途(自宅にある教材以外を使う場合)
小学生・・・1ヶ月6,000円
中学生・・・1ヶ月6,000円
高校生・・・1ヶ月8,000円
※週1回60分の場合
※プロ講師の場合も追加料金無し
※兄弟同時指導は1時間プラス250円

- 家庭学習の習慣づけ指導・声かけが得意!指導時間以外でも自主的に勉強できる子に導きます
- その子に合った勉強のやり方を見つけ出し、限られた時間でも効率的に成績アップ!
- プロ講師でも変わらないリーズナブルな料金設定で始めやすい!
家庭教師ポケットは、20年以上の年月で培った独自の指導方法が強み。「復習のやり方がわからない」「部活が忙しくて時間がない」など、子どもによってバラバラの悩み・環境・性格を把握し本人にも理解してもらったうえで、1人ひとりに合った勉強のやり方を導きます。
そんなポケットが最も得意としているのが、家庭学習の習慣づけ。適切な声かけと指導により、家庭教師が来ない日でも自主的に勉強できる子になった!と喜ぶ親御さんが多く、口コミで評判になっています。
講師は大学生や短大生が中心で子どもと年齢が近く、部活と勉強の両立方法や勉強でつまずいた経験等を共有できるほか、趣味のゲームの話題で盛り上がることも。しっかり信頼関係を築き、二人三脚で目標達成を目指します。
料金設定は明朗かつリーズナブル。指導を受けたぶんだけを支払う後払い制なので、風邪や部活の事情などでお休みした場合には料金を払うことはありません。固定月謝の塾では、こうはいきません。
中学生の娘が無料体験学習の先生がすごく良かった!と言うので来てもらうことにしました。現在は上の子も下の子もこちらでお世話になっています。2人一緒だと1時間+250円ですが、もともと価格が安いのでそれぞれ別の先生にお願いしています。
- 指導法①
- 東海地区最大の登録者数で、希望に合った先生を紹介
- 指導法②
- 相性ピッタリの先生が見つかるまで何度でも無料で交代OK
- 指導法③
- 講師全員が研修を受け、家庭教師ポケットの効果的な指導法・勉強のやり方を習得
- 中学受験
- 東海中学、滝中学、南山女子中学、高田中学、鈴鹿中学 ほか
- 高校受験
- 東海高校、滝高校、旭丘高校、四日市高校、伊勢高校、鈴鹿高校 ほか
- 大学受験
- 名古屋大学、名古屋市立大学、三重大学、岐阜大学 ほか